忍者ブログ
日毎夜毎の独り言とかいろいろ見たり聞いたりのつぶやきとらくがきです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





昨日かな
仕事帰りに献血に行く


ひさしぶりにどーれーと行き勇み



いつも通り数値が足りなくてすごすごと帰ってきました


なんであんなに自信満々に行ったのかわからないくらい
意気揚々と行ったのですが


なんで?自分


どこからその自信用意してきたの?


なんか恥ずかしい気持ちになってしょんぼりして帰りました
PR




何がまずいって
 

物欲が
今 ちょっとすごくて・・・



もんのすごくあれこれ買いたいのですよ・・・

リアルに連ねると


かばんも靴も服も・・・


買う余裕なんてひとっつもないんですよ・・・本気で節約しないといけないのに・・・

でも欲しい・・・ある日なんの根拠もないくせに「大丈夫ー」って言いながら買い漁りそう(異常事態)で自分がおっかない・・・こわー

余裕がほしい・・・この資本主義での余裕が・・・
節約下手っていうのは致命的ですね

わかります



     悪いのは・・・  自  分


聖☆おにいさんでも読めば物欲を落ち着かせられるでしょうか・・・



やふーニュースでこんなんが・・・

ハマればハマるほどハマる!?奥深き“ヲタク道”

ひとつの対象にこだわり、そのためには苦労、出費もいとわない。そんな筋の通った生きざまが眩しいヲタクの世界。

オタクだと感づかれる言動ランキング
1位:オタク用語、ネット用語、2ちゃんねる用語を使っている(37.2%)
2位:さりげなくアニメ・漫画・ゲームなどのグッズを持っている(9.4%)
3位:オタク系キーワードや話題に反応する(7.3%)
4位:アニメ・漫画・ゲームなどの話題だけ、熱く、テンション高く語ってしまう(4.2%)
5位:口ずさんでいる曲や着うたがアニソン系(3.4%)
6位:アニメ・漫画・ゲームなどにやたら詳しい(3.1%)
7位:なんとなく雰囲気、匂い、勘でわかる(2.9%)
8位:アニメ・漫画・ゲームなどの台詞をさりげなく日常に使う(2.5%)
9位:声優の話題がでる(2.0%)
10位:アニメイトやとらのあななどオタク向けショップの袋を持っている(2.0%)


びっくりしたので一部抜粋


        や  め  た  げ  て w


まぶしがらないでwおたくのことはそっとしといたげて


とりあげないでーw


7位とか もうほんとどうしたら・・・wwすごい笑ったwww