忍者ブログ
日毎夜毎の独り言とかいろいろ見たり聞いたりのつぶやきとらくがきです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




カーナビが苦手なのです

車の免許を持っていますが
普段乗る家の車にはカーナビ搭載されていないので

旅行とかでねレンタカーとかで出会うのです
カーナビのナビ子さんと


慣れてないのでね
ナビ子さんが
「300mサキヒダリデス」
とかお話してくれてたりすると

300m先が2つ目先の信号なのか3つ目先の信号なのか
わからなかったり

「ソノママチョクシン(直進)デス」
とかいってくれてるからって

まっすぐ・・・高速に入ればいいの?
入らないほうがいいの?
まっすぐてナニ?って混乱し始めたり


知らない土地の知らない道走ってるのに
ドライバーとしての情報処理でなかなかメいっぱいゲージ振れてんのに

ナビ子の話まで聞けましょうや

わたし   ・・・聖徳太子じゃn


単純に純粋に情報処理力が低いことについてはもうほんとごめんとしか・・・
みんながヴィスタくらいなら わたし98かMeくらいかも・・・ほんとごめっ


でもそんなわけがあったりで
実はナビ子苦手に思っていて 家人に言ったら

「そりゃ、ナビは別にお前が聞かなくても助手席がやりゃいいんだ」




         ま じ で ー




自分を責めるのはやめようと思いました



そんな曖昧機能なナビ子さん
もう曖昧なのやめるって

今日 「みちびき」打ち上げが成功です(あ、きのうになってしまいました)
準天頂衛星っていうんですね
このあたりの仕事でナビの精度がすっごくあがるそうです

「コノアタリデヒダリニ」とかが「ココデヒダリニ」ってバシーッと言ってくれるそうです

すごいすごい

きっとこれで運転中のわたしが半泣きで「ナビ子さんーーーー!!?」っていうことはなくなるわけですね
よかったよかった

あと2基必要らしいけどねw




PR




よく行く大好きサイトさんがあるのですが



ここのところ 更新されていないのです・・・



どうなさったのでしょう

どうなさったのでしょう



寂しい


っていうのもありますが



HPってある日 ひょん と閉鎖されていたり無くなったりするから


当然 各管理人様の事情もお有りだと思いますし
更新が滞るくらいならばと決断されることもありえることだと

わかっております


それもまた流れのひとつとして当然ありえることで受け入れることと


わかっております




でも



さみしー


本音はやだー

過去ログとか見て もうそれだけでも十二分に楽しいし大好きだし

いなくなったりしないでー



って思うのですが



単なるワガママですよということもわかっているつもりです


更新のないのもさみしいですが いなくなってしまうのが一番さみしい

そんなひやひやを抱えていろんなところにこっそり ホントにこっそり遊びに行っています



不定期さにかけてはここはもう本当にひどいお話なので
・・・
ごめんなさい・・・としか(前科有)




ちなみにまだいなくなる予定はありません
すいませんが、どうぞよろしくおねがいします




9月になったら


プラネタリウムで「はやぶさ」プログラムやるっていうから

何年かぶりにうきうき行ってきました初日に


土日祝しかやってないって話だったから
そう4日にさっそく


T子タンも一緒に行ってくれた




自分も含め 日本人はやぶさが好き過ぎるとオモタ・・・

9月中 もっかいくらい行きたい



久しぶりすぎると プラネタリウムも楽しかったです

途中すごく寒くなってどうしたらいいの?って不安になりましたが


プラネタリウム好き


ただ
おだやかな音楽 リクライニングな椅子 暗闇




      寝 る よ ね


いっつもそれが不安で不安でタマリマセン 勝てる気がしない


それでもプラネタリウム好きデスと言いたいのです

ちょいちょい天文モノに目がいく管理人デス