忍者ブログ
日毎夜毎の独り言とかいろいろ見たり聞いたりのつぶやきとらくがきです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



行くんだーと書いておいて一切触れずになぜかいたわけですが

2月にはやぶさのカプセルを見てきました
ちゃんと行きましたよ!ひとりで
ひとりでできるm(ry

おもとだちに声をかけたらきっと一緒に行ってくれたと思うのですが
どのくらい混むのかどんな感じになるのかよく想像ができず
どうなるのかわからなかったので

とりあえず ひとりでぷらり

午前中に早々と行こうと息巻いていたのですが
まんまと早起きができず(・・・お前ェ・・・)
午後にのんびりと行ったら
ヒトはいつもよりいっぱいいたようですが
想像より少ない・・・
受付のお姉さんに「午前中とか混んでました?」とか聞いてみたら
「はい 早い時間はたくさんいらっしゃいましたよ」

!!

なーんだ
よかったんじゃない
わたしゆっくりでよかったんじゃないと己の寝坊を正当化してみたりして・・・

30分間の時間制限がかかっていたのですが
ピークを超えていたようなので
気合いれてのんびり見てきました

ついでにまたプラネタリウムではやぶさプログラムをアンコールしていたので
これは、ねぇ・・・とひとり深くうなずいてまた見てきました


はぁ よかった
来てくれてよかった
行ってよかった
見れてよかった


見学中に近くにもんのすごく熱心な男性が係の男性をつかまえて
とても熱心に質問をしているのがなんだかちょっと胸アツでした

もうちょっと近くで見たかったのですが
1~1.5mくらいの距離をロープでさえぎられていました
うぅん 遠いよー
みんなで見るものだから仕方ないのかー

はやぶさグッズもいくつかあって
たぶんかなり気持ちがウキウキしすぎていたのでしょうね
はやぶさTシャツ買うか!くらいの大船気分になりかけて
なやんでなやんでファイルを買って我慢しました・・・
・・・でも漢字一文字明朝体より
筆文字とかでひらがなでバシッと書きなぐったデザインとかの方が
よいのではないかなーとか いやこれはわたしの好みなだけかと
商品をネチネチ見ながら考えていたり・・・

大きなパネルを見たら
主催が会社と無関係ではなくて・・・割引券とかなかったのかな・・・
そんな話一切なかったけど わたしのいるところが末端すぎるのかな

とか

まとめますと

とっても楽しく過ごしました よかったです


PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック